Book

ここでは私たちが読んだ本の中から、皆さんに紹介したい本をご紹介していきます。あくまで私たちの主観的な感想ですが、もし皆さんが読みたい本で悩んでいる時に手にとっていただけると嬉しいです。

題名:出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
著者:花田菜々子さん

夫と別居になった事をきっかけに新しい世界に飛び込んでみようと始めた出会い系サイト『X』、そこでたくさんの人と出会う事でいつのまにかXの人じゃない人にも声をかけて本を勧めていて、最終的に今自分が一番会いたい人にも会うことができたという話。
人はそれぞれの『社会』というグループの中で生きていて、自分の社会が全てかの様に毎日を過ごしているけれど、実際はまだまだ広くて色んな『社会』があるという事に気づかされる。
もっともっと今までと違う『社会』に足を踏み入れる事でほんとに世界は広がるなぁと感じました。
そして、この本の中で紹介されていた本をメモしているので読んでみようかなー。

題名:大富豪からの手紙
著者:本田 健さん

ある主人公の青年に渡された9つの手紙
それはかつて大富豪だった祖父からの手紙
祖父が亡くなった後に渡され彼の冒険が始まる
その9つの手紙にはテーマがあり
最後には今までの自分とは違う今の自分に出会う事ができるという話
久しぶりに人に勧めたいなと思った話であり
自己啓発本としても読みやすくて納得
ぜひ読んで見てほしいです!

題名:パリのすてきなおじさん
著者:金井真紀、案内人:広岡裕児

最近フランスが近くに感じる自分、そんな自分の目に留まったのがこの本📖
世界中にたくさんいるおじさんの中で選んだフランス🇫🇷
ここに紹介されているおじさん達はもちろん個性豊かではあるが、誰しもが"自分にとって大切な事" を知っている。きちんと自分の真を持って生きている

それがカッコイイ

題名:殺人出産
著者:村田沙耶香

こんな常識あり得ない!という常識が本当に現実世界でも起きたら。。。
今の当たり前は10年後には違う可能性はある
今自分達が生きている中で何が大切なのか




題名:お前何様!?
著者:ナリ

人生は証拠集めの旅
自分を卑下すると、それを証明する出来事ばかり
人生を楽しめば、楽しい事ばかり
人間関係に大事な事は愛だけではない。

愛と信頼が大事

信頼できるようになったら信頼するのではなく
先に信頼する事で信頼に値する人間に成長していく

人生は楽しまなくてはいけないなんてことはない
人生楽しまなきゃ!なんて思わなくていい。
ありのままの人生、自分の人生を楽しむ

題名:大人の心理図鑑
著者:おもしろ心理学会

人は一人では生きていけないから
必ず人間関係が生じるから
全ての人が型にはまるわけじゃないけれど
相手を思いやる為にも
知っていたい情報が載っている
決してけなす為でもなく
あいつは◯◯現象だからダメとか
引き離す為でもない。

知識が増えれば世界が広がる